Home > 手回し充電の価格破壊

手回し充電の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【ポイント10倍 送料無料】 懐中電灯 かいちゅうでんとう 手回し充電 LED懐中電灯 ソーラー充電 LEDライト 防災 防災グッズ 防災用品 ラジオ[ STERLINGターボ ]のレビューは!?

年齢不詳さん
ライト、ラジオ、携帯充電などがソーラーと手回しの充電で使用できるので、大変便利です。ソーラーはまだ使用していませんが、手回しの充電では20秒ほど取っ手の部分を回転するとすぐライトが使用できました。 以前購入した手回し充電タイプのライトとは格段に性能が高く驚きです。 また、マニュアルを読まなくても直感的に使用でき良いと感じました。 娘も、私も車載用にもう一つづつ欲しくなりました。

年齢不詳さん
父の日のプレゼントとして購入しました。 いざというときに家族みんなで使えると喜んでくれました。 実家が震災のときにしばらくの間停電になってしまい、すごく大変だったので多機能懐中電灯を探していたけど、どこも品切ればかりで・・・ やっと買えました!これで少し安心できます。

年齢不詳さん
東日本大震災の少し前、我が家の懐中電灯が壊れました。 震災後、どの店でも懐中電灯が売り切れており、計画停電を知り慌てて買ったのがコレ。 手元に届く前に計画停電が始まってしまいましたが、我が家には小さい子供達がいるので、ライトだけでなくラジオも聞けるのは有り難いです。 ラジオとライト…同時に使えたら完璧なんですが、贅沢は言いません。

20代 女性さん
照明・ラジオ・携帯の充電など、色々な機能がついていて、電源を単三電池で対応できるところがとても助かります!ピンクを購入したのですが、とてもセンスの良いデザインで気に入っています。照明をつけながらラジオが聴けないのは、少し残念かな…と思いましたが、お店の方には迅速に発送していただき、ありがたかったです。お世話になりました!

30代 男性さん
この時期なので、自宅に保管しておいたほうがいいかと思い購入しています。ちょっと高めですが、デザインや納期が他の製品比べてよかったので、思い切って購入しました。電源の種類(ダイナモ・乾電池、ソーラー)も良いですし、ラジオ、サイレン、懐中電灯、スタンドライト、などさまざまな機能もあり、デザインも良いと思います。色はシルバーを買いましたが、ピンクよりは良かったのではと思っています。気になるところは、材質ですが、写真だと鉄のイメージがありますが、ばっちりプラです。プラという表現がいいかどうか不明ですが・・、あと、私は大きさは気になりませんが、ちょっとサイズは大きいかも知れません。この時期なので、値段やデザインはさておき、まず動くことなのかも知れません。

30代 男性さん
【懐中電灯】 暗闇での探し物、夜道の足場確認に問題ない明るさ。 【蛍光灯】 読書可能です。 冷たそうな明かりですが、広範囲が照らされます。 【ラジオ】 ※屋内での確認です AMは感度がよくありません。 FMは感度良好。 スピーカーはハッキリとクリアな音質で音量も十分です。 【ダイナモ充電】 充電を使いきるまで試していません。 電池は入れていないので、発電できている事は確かです。 検証したらUPしますね。 【ソーラー充電】 ソーラーパネル面にムラがあってちょっと不安。 検証したらUPしますね。 【携帯充電】 auのS004に充電ができました。 ソフトバンクとdocomo用のアダプタも付属していますが、iPhone用のアダプターはありません。 充電用の口がUSBだったらという思いで★1つ減点です。 USBの変換アダプターとか作ってくれないですかね^^; 【サイレン】 鳴らしてません^^;

年齢不詳さん
電池、手回し、ソーラーと多彩な電源が気に入りました。またLEDライト使用も嬉しいです。これで我が家も安心です。 227333-20130727-0935968201

40代 女性さん
充電するにはACアダプターが必要なので、一緒に購入されることをお勧めします。多機能なぶん、見た目で母は使えないと判断していました。それほど難しいわけではないのですが…。 ソーラー充電、手回しで充電できるので、いざという時に使えると思います。

30代 女性さん
東日本大震災で、我が家で活躍したのは、手回し充電式のライトでした。幸い、我が家にあったのはライト部分が90度回転するものだったので、使い勝手もよかったのですが、普通はライト部分は動かないものだと思います。 今後の備えとして、携帯電話の充電もできるものを、と探していたところ、この商品に出会いました。 通常のライト部分をつければ懐中電灯としての役割を果たします。さらに、ライト部分を下に向けて机に立てて、通常持ち手になるボディ部分を起こせば、スタンドにもなります。スタンドとして使用した時には、どのくらいの明るさなのか、まだ暗所で試していませんが、「停電時」という真の闇のなかでは十分な明かりとして役に立つのではないでしょうか? 携帯電話の充電も、各社対応のコネクタが付いているので大丈夫。ちゃんとスムーズに携帯電話に抜き差しできました。 ラジオは、使用場所の電波にもよると思うので、可とします。 ボディのつくりが、値段の割りにチープかな?と思いますが。こんなものかな?写真の見た目、メタリックな感じですが、ちょっと貧弱そうなプラスチックです。 まだ確認していない機能もありますが、おおむね、良い買い物だったのではないでしょうか?

30代 女性さん
今も余震が続く地域の為、停電対策に購入。震災時の停電で、テレビはもちろん、ラジオ(電池式ではない)からも携帯からも情報が得られない状態になり、非常に不安で怖い経験をしたので、(電池不足の現状もあり)ダイナモ充電出来る防災グッズを捜していました。別売りのACアダプターでも充電出来る、比較的手に入り易い単3電池でも使用可能な点も決め手になりました。室内でのラジオの感度が良くないところ、ソーラー充電部分にムラがあるところが気にはなりますが、万が一の備えとしては充分な機能を持った商品です。

年齢不詳さん
他の製品に比べ高めですが、デザインがいいので 注文しました。 到着が楽しみです。

40代 女性さん
計画停電地域の従妹へ贈り物。 蛍光灯に変形するのが良かったみたいです。 ACコードが売切れていたので残念。 一緒に送ってあげたかった。 でも、発送が早くて助かりました。

30代 男性さん
見た目は予想より安っぽい感じがしますが, 機能は十分なので満足です.

年齢不詳さん
機能ごとに感想を書きます。 懐中電灯:思いのほか明るくてよいと思います。 蛍光灯: こちらはちょっと暗いです。 ラジオ: 場所によると思いますが、良く入ります。 ダイナモ: 本体を握ってハンドルを回せるのでまわしよいです。 ソーラーパネル: 窓辺においておくと発電ランプが付いているのでちゃんと充電(充光?)しています。各種機能も使えます。 携帯電話充電:auの最新機種ですがプラグもはまり、充電も出来ました。でも、以外に完全充電するまでハンドル回すのは大変だと思います。

年齢不詳さん
今回の震災で、災害時の対策の必要性を痛感しましたので、購入しました。 電気がなくても使えるのが条件だったので、手回し充電とソーラー充電ができるものを探していました。 いくつかヒットした中で、一番、フォルムが気に入りましたので購入しました。 少し大きい気もしたのですが、実際に手に取ってみると、とても軽くて、大きさも気になりませんでした。 ラジオ、サイレン、と機能十分で、も申し分ありませんし、想像していた通りのフォルムで気に入っています。 ひとつ心配なのが、 プラスティック性なので、落としたりぶつかったりしたときに、壊れてしまうのではないかな、というのが気がかりです。 持ち運ぶというよりは、停電時に自宅で使用する、といったスタンスだなと感じています。